理念 ・ 開設者/管理者 ・ 設備等概要
病院理念
町立辰野病院は地域住民の生命と健康を守るため、
地域住民に親しまれ、明るく、優しい、安心のできる医療を提供します。
【基本方針】
1.医療人としての原点に立ち返り、地域の病院として、
質の高い医療を目指します。
2.皆で協力しあい、真心のこもった親切な医療を提供します。
3.患者さん本位の医療と看護の提供に努めます。
4.病院間及び病院と診療所の連携を深め、地域医療の向上に努めます。
5.患者さんの権利を尊重します。
令和2年改定
開設者・管理者
開設者
辰野町長 武居 保男
管理者
院長 漆原 昭彦
設備等概要
名 称 町立辰野病院
一日平均患者数 入院患者 80.6人/日 (令和4年度実績) 外来患者 288.3人/日 眼科・耳鼻咽喉科・皮膚科・泌尿器科) 常勤職員 154名 医師7名 看護師75名・助産師1名・准看護師7名・看護助手10名 薬剤師3名・診療放射線技師5名・臨床検査技師5名 栄養士3名・理学療法士8名・作業療法士7名・言語聴覚士2名 視能訓練士1名・細胞検査士1名・臨床工学技師3名 医療ソーシャルワーカー3名・事務12名・調理師1名 非常勤医師39名(常勤換算5.5名) 非常勤看護職員26名(常勤換算17.6名) 等 ※看護学生受け入れあり 駐車場 290台 ![]() |
○医師住宅 RC3階建て8戸分