新型コロナウイルス感染症への対応について
通常の外来受診について
感染拡大予防のため、以下の項目に該当する場合は、来院前にご連絡をお願いします。
〇 発熱
〇 咳
〇 息苦しさ(呼吸困難)
〇 強いだるさ(倦怠感)
〇 味覚障害・嗅覚障害がある場合
連絡先
辰野病院 TEL : 0266-41-0238
症状によって予約の変更や、発熱外来受診のお願いすることがあります。
※症状がない方につきましても、マスクを着用の上、入口にて体温を確認の上、病院内へお入りください。
新型コロナに感染している方が通常通り来院されますと、院内にて他の方に感染させる危険があります。病院を受診されている方は重症化リスクの高い方もいらっしゃるため、ご配慮をお願いします。
発熱外来について
風邪症状の患者様につきましては、感染拡大防止の為、患者様同士の接触を避ける必要
があり、発熱外来にて診察いたします。午後の診療となる場合がありますのでご了承
ください(完全予約制となります)。
●受診の申し込みはこちらよりお願いします(webからの申し込みとなります)
診療時間 平日8:30~16:30 受付時間 平日7:30~11:00
※受診時はお車でご来院いただき、状況に応じて、車の中で待機・対応をさせて頂きます。
休日・夜間は伊那保健福祉事務所(保健所)の受診相談センターへ
休日・夜間など、相談先に迷った場合は、伊那保健福祉事務(保健所)にご相談ください。
連絡先
伊那保健福祉事務所 「新型コロナウイルス感染症受診相談センター」
TEL 0265-76-6822(24時間対応)
検査について
当院ではPCR検査・定量抗原検査・定性抗原検査が実施可能ですが、症状等がある方に対し、医師が必要と認めた場合にのみ「症状等に合わせた検査」を選択し、実施しております
(検査のみ希望の場合はお受け出来ませんのでご了承ください)。
※また検査の試薬が不足している為、本人のご希望の検査をすることは出来ません。
新型コロナ罹患による入院について
辰野病院では、伊那保健所および県からの要請により、新型コロナ感染者用確保病床を4床設置しております。入院治療が必要な場合、専用病室にて対応いたします。
(新型コロナウイルス感染症重点医療機関)
なお、常勤の呼吸専門医が不在の為、比較的軽症の方の受け入れとなり、症状が悪化した際には対応できる病院への転院となる場合があります。
令和4年12月
辰野病院では地域の皆様の健康を守るべく、院内感染防止や感染拡大防止に可能な限り
対策し、安心できる医療を提供していきたいと考えております。