町立辰野病院

0266-41-0238

>
感染対策について

感染対策について

 

令和6年4月1日より以下のように感染対策を実施します。

病院内では引き続き、マスクを着用をお願いしております。

 

①外来受診について
②発熱外来について
③入院について

 

外来受診について

かぜ症状のある方も一般外来にて診療します。(小児科は申込フォームを継続利用)

以下の項目に該当する場合は、各科窓口にてお知らせください。 

  • 発熱
  • 息苦しさ(呼吸困難)
  • 強いだるさ(倦怠感)
  • 味覚障害・嗅覚障害がある場合
    ※上記症状がある場合は医師の判断により定性検査にて実施します。(検査費用の自己負担があります)

 

なお、小児科受診の場合はホームページから受診申込みフォームの記入をお願いします。

 

発熱外来について

発熱外来は終了とします。

これに伴い、発熱外来申込フォームも終了します。

 

入院について  

面会について

引き続き、「主治医許可制」かつ「事前予約制」の面会制限を実施しております。

大部屋をご利用いただいている患者様は、「ラウンジ」での面会となります。

(個室利用の方は個室にて実施可能)

また、15歳以下の方の面会はご遠慮ください。

 

新型コロナウイルス感染症の方の入院について

通常の感染対策の方法により受け入れを行います。

 

 

令和6年3月22日